日本代BID: 親王飾り OI4D−23☆横幅70*奥行36*高さ35cm☆手描き京友禅本仕立て衣装着2人飾

(商品ID:sekku83_oi4d-23)
  • 日幣:590741  (約:33436HKD)
  •  個
  • 全新
  •  
    金額:590741

    (約33436HKD)

  •   您想知道購買此商品預估總價費用嗎? 
此參考翻譯(中文)功能是由baidu翻譯所提供,JapanChill不保證翻譯內容之正確性

送料 950円 

商品は通常小売店さんへ卸している正規仕入品の新品です。
(画像は業者さん向けの卸展示会時のものです。不鮮明ですみません。)
セット商品の価格の差は、主に親王さんのお衣装の差です。
飾り台や前飾りなどでも高価なものはございますが、お人形の差が最も大きいです。


  【 商 品 情 報 】
平飾り 親王2人り  OI4D−23
サイズ:横幅70*奥行36*高さ35cm

お殿様お姫様のお衣裳は人間が着る手描き友禅染のお着物と同じ工程で
このお雛様だけのために下絵描きから作られました
下絵・染め・手描き・金括り・縫製・着せ付けなどそれぞれ専門職の技の結晶です

木製コードレス雪洞(電池式で灯りが点ります)
お花や前飾りのお道具にも拘りました

薄い飾り台ですので、お片付けになられる時もあまり場所を取りません

 商品画像にお人形の持ち物やお殿様の冠は映っていませんが
  もちろん全てセットされています
お雛さまをお飾りするのは、
女のお子様がみんなに祝福され、多くのお豪具を持って嫁ぐような
幸せな結婚が出来るようにとの願いが込められています

節句用品はほとんどがオープン価格で、メーカー希望小売価格はございません
当店の本業は卸問屋ですし、商材はほとんどが季節商品ですので、景品表示法の規定による過去の販売実績に当たらない場合も多く
小売店様毎に販売価格も異なりますので、コチラのサイトのみの<font color="#ff0000">セール価格</font>を通常価格として表示させて頂きます
<font size=2>(システム上通常販売価格の表示が義務付けられていますので)</font>


節句用品はほとんどがオープン価格で
メーカー希望小売価格はございません
当店の本業は卸問屋ですし、商材はほとんどが季節商品ですので
景品表示法の規定による過去の販売実績に当たらない場合も多く
小売店様毎に販売価格も異なります

販売価格は、コチラのサイトのみ価格となります
(システムを通さず直接ご来店されてもコチラの価格には出来ません)


いろんな角度から写真を撮ってみました




   価格帯で選ぶ
5万円まで 5〜10万円 10〜15万円 15〜20万円

20〜30万円 30〜50万円 50〜100万円 100万円以上

   サイズで選ぶ
横幅60cmまで 横幅55〜70cmまで 横幅65〜80cmまで

横幅75〜90cmまで 横幅85〜105cmまで 横幅100cm以上


ヤフオク!では2006年から“にんぎょうや”として
出品させて頂いておりましたが
ヤフーショップにも出店する運びとなりました。
リアル店舗では大正10年より卸問屋をさせて頂いております。
品質には自信を持っております。

節句人形・こいのぼり専門店をどうぞよろしく!!


当社ホームページにも記しておりますように、節句人形や、節句関連商品のほとんどはオープンプライスです
『定価』の設定は基本的に無い場合(オープン価格)がほとんどです

  *時々節句品の価格表記で
   チラシや店頭やWebショップでも「定価の△割引」とか「定価○○円の商品をXX円」といった表記を見かけますが
   ほとんどの場合が法的には、根拠の無い上代価格設定(お店で勝手に決めた表示価格や販売実態の無い価格など)で
   厳密には不当景品類及び不当表示防止法で云う“二重価格”の違法表記となります
   (一)日本人形協会も、消費者保護の観点から違法表記を無くすよう取り組んでおります

  【雛人形カテゴリ共通説明文】
雛人形は、
災厄を祓う”お守り”のような意味合いを持っていますので
初節句の年だけでなく必ず毎年飾ってあげて下さい。

当社の本業は、節句人形の卸問屋です。
商品はリアル店舗でも卸や小売りで販売しておりますので
完売の表示が遅れる場合は稀にあります。

その際はお取引の取り消しまたは商品変更をお願いさせて頂きます。

*商品に関する事はもちろんのこと、節句やお人形に関する事や
その他どんな些細な事でも結構ですので、お気軽にご質問下さい。

商品は、説明文に特に記載のない限り
リアル店舗で小売店様向けに卸している商品ですので、もちろん新品・未使用品です。
発送時には細心の注意を払い、商品のチェック・梱包をさせて頂きます。
ノークレームノーリターンでお願い致します。
(もちろん、商品に不備がありました場合は誠心誠意対処させて頂きます。)

尚、配送の際の梱包には資源再利用の観点より、専用の梱包箱はご用意しておりません。容赦下さい。
お熨斗のご要望がございましたら、お書きするお名前(贈られる方の苗字)をお知らせ下さい。
その他のご要望にも可能な限り対応させて頂きます。

ガラスケースなどの易損品や大型商品の場合は、
同梱が不可能な場合がございまが、可能な限り同梱にて送料を節約させて頂きます。

* 尚、商品の性質上また画像表示の関係上、
  木目や生地・塗・柄の出方が写真と異なる場合があります。
  また手作り品の為、若干の個体差がございます事もご了承下さい。

 〜日本人形協会からのお知らせ〜

ご存知ですか?「おひなさま」を飾る意義

 おひなさまを飾るひな祭りは、家庭で行う小さなお祭りです。
赤色の毛氈(もうせん)などで神聖な場所を作って、
赤ちゃんを守ってくれるおひなさまを飾り、お供え物をして願い事をします。
「健やかに育ち、将来、幸せな結婚ができますように」と。

 ひなまつりの源流は、古代中国で季節の変わり目などに健康を願って厄払いをしていたことにあります。
日本でも平安時代以前からこれにならって、三月のはじめに「ひとがた」に自分の罪けがれを託して流すことが行われました。
やがてこれに貴族の子どもたちの間で日常的に行われていた「ひいな遊び」が結びつき
三月三日に人形で遊ぶ習慣が生まれました。

 江戸時代になって、人形がだんだんと発達して工芸的な立派なものが作られるようになると
男女一対の人形を特に「おひなさま」と尊んで三月三日にこれを飾り、季節の食べ物などをお供えして
女性たちが無事健康に過ごせることを願うようになりました。
また、おひなさまのお祭りという意味から、その日を「ひなまつり」とも呼び
さらに江戸時代中期以降は、女の子の誕生を祝い
その健やかな成長と将来の幸せを祈る風習もうまれました
これは男女一対のお雛様の美しく仲睦まじい姿に女の子の幸せな結婚を重ね合わせたものでしょう。
その高貴な姿やきらびやかなお道具の数々にも
女の子の幸せな人生を願う気持ちと豊かな生活へのあこがれが込められているのです。

 こうして、厄を祓うひとがたに始まりながらも、美しく完成されていったおひなさまは
時代とともに一人一人の女の子の幸せを叶えてくれる、その子の守り神のような存在となりました。
お子様が毎年、おひなさまに親しく触れれば、おのずとその恩恵をいただけることでしょう。

 おひなさまは、生まれたばかりの女の子に対する、周りの人たちのあたたかな思いをかたちにしたもの。
誕生をこころから喜び、健やかな成長と将来の幸せを願う「予祝(よしゅく)」すなわち「未来予想図」そのものなのです



事不宜遲,立即下單!